こんにちは!ミルmillです。
ご覧いただき、ありがとうございます。
久々のピクト記事、今回は「カフェ」のピクトを作ってみました。
私はカフェが大好きです。
特に冬の寒い日にカフェに入って飲むコーヒーがとても好きです。
カフェのあったかい空間で、熱いコーヒーを飲む時にはちょっとしたしあわせを感じます。
オランダで外食はほとんどしませんが、カフェは気軽に入れるのでよく行きます。
今回は、オランダ旅行や観光の際に、おすすめのカフェ&スイーツをご紹介したいと思います。
Contents
アムステルダム「Winkel43」
ガイドブックにもよく載っているカフェです。
アムステルダム駅からは10分弱歩きます。
緑と白のストライプ模様が目印のお店です。
おすすめは何と言ってもりんごがたっぷりと入ったアップルパイ。
たっぷりのクリームがのってくるのですが、甘さ控えめなので、甘いアップルパイとの相性は抜群です!
さっくりとした生地で、シナモンが効いていて、かなり食べごたえあります。
アムステルダム「Pancakes Amsterdam」
こちらもアムステルダムにあるお店です。
こじんまりとしたカフェで、薄いクレープ生地のようなダッチパンケーキを食べるならおすすめです。
私はメープルのせの一番シンプルなものに、クリームを追加でオーダーしました。
一見かなり甘そうな感じですが、クリーム自体はかなり甘さ控えめ。
薄いので、パンケーキだけだと何か物足りない感じがしますが、このクリームをのせるとメープル&クリームのダブルで、見た目のスイーツ感がアップ!美味しいですよ!
階段下のキッチンからは、焼いているパンケーキの甘〜い匂いが漂ってきます。
フルーツや、野菜がのったお食事系のパンケーキもあります。
スポンサーリンク
ゴーダ 「ゴーダミュージアム併設のカフェ」
ゴーダは言わずと知れたチーズの町です。
ここでのおすすめカフェは、ゴーダミュージアム内に併設されているカフェです。
ステンドグラスで有名な聖ヤンス教会の目の前にあります。
おすすめは何と言ってもチーズケーキです!
甘さは控えめなのですが、チーズの味がとにかく濃厚で、美味しいんです!
さすがチーズの産地ゴーダ。
近ければ毎週でも通いたいくらいです。。
店内の内装が可愛いらしいですが、照明効果でなんだか落ち着く空間でした。
外にはガーデン席があり、夏の暖かい季節には気持ちが良さそうです。
アルクマール「Bakery Cafe Bloem」
アルクマールも春から夏にかけて行われる世界最大級のチーズ市が有名です。
おすすめしたいのは、Bakery Cafe Bloemというお店。
淡い色調のおしゃれな空間ですが、現地人が通う近所のカフェという雰囲気もあります。
このお店でもチーズケーキは人気。ちょっと遅い時間に行くと売り切れていることもよくあります。
チーズケーキ以外にもいろんなスイーツがあります。
この日もすでにチーズケーキ売り切れのため、アップルパイを食べましたが、これもまた手作り感のある美味しさでした。
チーズ市を見学後に、ちょっと休憩するのにも良さそうなカフェです。
チーズ市を見学後に、ちょっと休憩するのにも良さそうなカフェです。
ハーレム「Hartig&Zoet」
以前も少し紹介しましたが、ハーレムでのおすすめはHartig&Zoetというお店。
中心部からは商店街を少し歩きます。
甘さ控えめの、素材を生かしたケーキやお食事がおすすめです。
キャロットケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、アップルパイなどは定番で美味しいです。
あとは、クロテッドクリームとジャムが付いたスコーンも美味!
サンドイッチなどのお食事系はボリュームがあるので、ランチにも使えるお店です。
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくり本を読んでいる人もいます。
店員さんが気さくなのも良い感じです。
いかがでしたか?
以上、オランダでおすすめしたいカフェのご紹介でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントを残す