フランスのニースから日帰りでエズとモナコを1日観光することにしました。
今回はエズ編です。
朝早く、ニースのGare Routiere Nice Cote d’Azurバスターミナルから出発するバスに乗って、エズ村へ足を伸ばします。バスターミナルはニース鉄道駅からは少し離れているので、トラムに乗って向かいました。
ニースからエズまではバスで約30分。

このバスターミナルから出発!
エズからモナコもバスで近距離なので、2つの観光地を1日でめぐることにしました。
エズはフランス南東部のコート・ダジュールの山の上にある小さな村です。
ぐねぐねとした山道をバスで登って、エズに到着します。

バス停に到着。エズ村のもう一つ先のバス停で降りるとエズ全体が見えるスポットです!

エズ村への入り口まできました


門をくぐると・・・

石畳の小道が続きます
エズの入り口から石畳を上の方まで登っていくと、植物園の入場口がありました。
入り口から見えるサボテンに、入場料を払ってまで入るかどうか躊躇しましたが、
これが、実際入ってよかったです。
というより、入らないとエズの一番の絶景ポイントを逃すところでした。
サボテンを横目に植物園を登っていくと城壁に突き当たりました。

サボテン公園を登っていくと・・・

眼下に美しい景色が広がります!
山と地中海の自然があまりに美しかったので、エズで過ごす2時間のうち1時間をここで過ごしてしまいました。
エズでひときわ目立つ教会です。
内部はパステル調のやわらかい色彩と大理石が印象的です。
ぜひ中に入ってみるのをおすすめします!

エズはとても小さな町です。
雑貨や絵のお店を見ながら散策できます。歩くだけなら1時間でも十分街全体をまわれると思います。迷路のように入り組んだ小道が楽しいです!

絵画やアクセサリー、土産物など色々なお店が並びます
エズは観光地化された町で、住人の生活感はあまり感じられないかもしれません。
その分可愛らしいホテルが多く、迷路の突き当たりにひっそりと佇んでいたりします。
小道を進んでいくとホテルに突き当たることもしばしば。
こんな素敵な場所で宿泊できるなんて良いですね!


可愛らしいトンネルがたくさん!

エズはニースからバスでほんの約30分。
山の上から地中海を眺められる最高のスポットだと思います。
個人的には2時間でも十分楽しむことができました!
ニースからの日帰り旅行を考えている場合には、何かの参考にしてみてください!
次回、モナコ編に続きます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。