オランダと言えば花の大国。
花はオランダ人にとっては身近なもので、家に行くと必ずと言っていいほどたくさんの花が花瓶に飾られていました。
広大な花畑や、フラワーショップも、オランダのいたるところで見かけます。
そんな花が大好きな国に、世界最大級の花の市場があります。
ずっと行ってみたいと思っていたので、早起きして花市場のあるアールスメールに行ってきました!
今回はその様子について書きたいと思います!
アールスメールまでは少しアクセスは悪いですが、スキポール空港から車で約20分ほどの広大な敷地の中にあります。
ちなみに、アールスメール正面入り口からはアムステルダム行きのバスが運行されていました。(帰りはそのバスに乗りアムステルダムまで帰りました。)
市場は朝7時から11時頃まで見学が可能
私が市場に到着したのは朝7時30分頃。受付で7ユーロの入場料を支払い、中へ入ります。
まず目の前に飛び込んできたのは、延々と続く広い市場!
まずはオークション会場を目指して歩きます。
オークション会場での競りは自由に見学することができ、私が行った時には、朝7時から9時近くまでやっていました。取引によっては8時頃に終わってしまうこともあるそうです。
花は取引されたのちすぐに出荷されるので、午前中にはほとんどの花が市場外に運ばれてしまいます。
より多くの種類の花を見たいのなら、遅くとも10時頃までには入場したいところ。
(ちなみに、見学が終了する11時間際の入場は断られていました)
朝早くなら、たくさんの花をみることができます。
上からみると花のカーペットのようです。
広大でスピーディなアールスメール市場!
市場の総面積は8万8000平方メートル、花を扱う市場としてはとてつもなく広いです。年間なんと約50億本もの花が取り引きされるそうです。
世界の花はアールスメールを中心に回っていると言っても過言ではないほど。
取り引きされる花の搬入から、オークション、品質検査、出荷までの様々な工程が一つの施設内で一元化され、ものすごいスピードで作業が行われています。
アールスメール花市場では日本人の方も数名働いているのだそうですね。
すごいなぁ、と思って見上げてみると日本語が。フォントが外国っぽい。
観光客向けにいろんな国の言葉で書いてありました。
スポンサーリンク
花の競りは必見です!
長い通路をひたすら歩いて行くと、競り会場に到着しました。
正面にある大きなオークションクロックにより、凄まじい速さで競りが進んでいきます。
最高値から価格が下っていき数秒、早押しで一番早かったバイヤーが競り落として競りは完了。次の花の競りに移ります。
バイヤーがパソコン画面と向かい合い、次々と花を競り落としていきます。
この競り自体は会場で行っても、インターネット上からでも可能だそうです。
そして、競り落とされた花はバイヤーの元へなんと90分以内には届けられるそうです!
すごい速さですよね。。よほど内部が効率的にシステム化されているのでしょう。
有名なチューリップはオランダ原産ではなかった!
ちなみに、オランダで有名なチューリップは、もともとはトルコで栽培されていたのが伝わってきたもの。
オランダ原産の花だと思っていましたが、実は違うのですね。
チューリップという名はイスラム教徒が頭に巻いているターバン(tulipan、トルコ語で「頭巾」)に似ていることから名付けられたそうです。
そう言われてみると、蕾の形がなんとなく似ています。
アールスメールの花市場では、オランダで栽培された花以外にもアフリカや中東などで栽培された花も取引されています。
市場内で観光できる場所には、休憩所やちょっとした展示もあります。
いかがでしたか?
たくさんの花の良い香り、見たことないような長いコンベアベルト、そして、そこで働く人のスピーディな仕事ぶりに始終圧倒されました。
かなりゆっくりと見学して、10時半頃には見学を終えました。
入場料はかかるものの、個人的には見る価値は十分にある花市場だと思いました!
オランダ滞在時に時間のある方は、ぜひアールスメールにも足を運んでみてください。
最後に、花市場の動画をアップしましたので、興味のある方はご覧ください^ ^